ものづくりに興味はありませんか?
有限会社昭榮鋼建

ABOUT 会社紹介

大型商業施設やビル、倉庫などに設置されているスチールやステンレス製品の建具を製造しています

当社は大手シャッター会社から、スチールやステンレス製の特注建具の注文を受けて図面をおこし、鋼材(鉄板)を加工・成形して防火ドアや枠などを製造している会社です。 大型ショッピングセンターやビル、学校や病院には防火ドアやシャッター袖戸などが不可欠。また、倉庫や立体駐車場などにもスチールやステンレス製品の建具が数多く設置されています。また、最近では商業施設や一般住宅などにもスチール建具の設置をしている物件が多数あります。サイズや形は様々。人間の背丈よりも大きなサイズの物や、マンションなどに設置されているメーターボックスなどのような小さなものまで、全て建物の形状に合わせた特注製品となります。数も1枚から数百枚まで様々。これら量産できない建具は、当社のような工場で図面をおこし、職人の手で一枚づつ丁寧に作っていきます。 長年のノウハウと熟練の職人の手作業により製造される建具は、大手シャッターメーカーの協力会社として、安定した受注をいただいております。

BUSINESS 事業内容

スチールやステンレス製品の建具の製造

スチール防火ドア
某消防庁舎に設置する防火シャッター袖扉。 鋼板を裁断し、穴開け加工をし機械で曲げた成形材を溶接しながら図面通りに組み立てていきます。仕上げは錆止め塗装。
窓付き大型スチールドア
某ショッピングセンターの格子窓付き扉 窓部分に格子をはめ込んだ特殊加工
スチールレール
防火ドアと連動して設置するレール 沢山の細かい突起なども全て溶接して組み立てていきます
塗装前の大型防火扉
組立が終わった製品にグラインダーで表面を滑らかにする加工を施し、錆止め塗装をします

WORK 仕事紹介

大きくは切断・溶接・組立・塗装。主に図面を見ながら溶接と組立をお願いします

折り曲げ加工
①建築図面からCADを使い製品のバラ図といわれる製作図面をおこします ②CADから工場の機械へ図面をオンラインで送ります ③タレットパンチャーで製作図面通りに板を切断 ①~③までの作業で出来上がったサイズの部材を図面を見ながら折り曲げ加工します
溶接組立加工
各パーツに切り取られた鉄板を、図面を見ながら各自溶接をしながら成形していきます
溶接組立加工
製品につく金具などを付ける穴の加工など、図面をみながら全て手作業で仕上げ、製品の形に組み立てていきます。大きなプラモデルを組み立てていくイメージです。プラモデルとの違いはパーツも作るということです。
仕上げの錆止め塗装
出来上がった製品に錆止め塗装をします 塗装が乾いたら、各製品に必要な金具を取り付けて出荷します